天地の川をつなぐ四万十天文台

緑の大地を流れる大河・四万十川と
星空を流れる大河・天の川。
2つの大河をつなぐ場所に、
小さな天文台があります。


36cm反射望遠鏡「四万十スター」でみる本物の宇宙の姿は、きっと忘れられない思い出になります。


四万十天文台の特徴は、専門のアテンダントによる星空ガイドです。
星や宇宙のことは難しい・・・そんなイメージをお持ちの方もきっと星空と友達になることができます。

「星空の街」に選ばれた夜空を見上げると、豊かな四万十の自然を感じていただけることでしょう。

| 施設名称 | 四万十市天体観測施設「四万十天文台」 |
|---|---|
| 所在地 | 〒787-1603 高知県四万十市土佐用井1101-5 |
| 開催時間 | 20:00〜21:00 |
| 休館日 | 毎週水曜日 ※臨時休館あり。要問い合わせ |
| 交通アクセス | ①高知自動車道 四万十町中央ICより窪川(R381)経由で約1時間 松山自動車道 三間ICより鬼北(R381)経由で約40分 |
|---|